生涯スポーツ 卓球のページ

UPDATE
2001.01.07 NEW なちさんと話していて、卓球のHPは?という一言から作成
2001.01.08 一言助言のページを追加
2001.01.14 PingPongFan.Netへのリンクを追加
2001.02.04 試合・練習をして思った事を追加
2001.06.08 リンクを上に移動。用具のページを追加
2001.07.01 6月の内容を追加
2002.02.11 niftyにファイルを移し、リンク追加
2002.02.17 2001年までの内容を別に保存
2003.05.02 外部リンクは入れ込み仲間へのリンクに移動
2003.08.10 2002年までの内容を別に保存
2005.02.01 2004年までの内容を別に保存
2005.12.29 2005年までの内容を別に保存
2008.02.03 2006年までの内容を別に保存


スポーツというものは、ずーっと見るものになっていたここ数年。
体は衰え、恥ずかしながら生活習慣病と呼ばれる症状が出て、医者からも要看護者扱い
これ以上悪くなると薬を常用しなければならなくなる所まできてしまいました。
これでは、いけない!ということで、運動することにしましたが、継続してできそうな
スポーツというと、小学生の頃から遊んでいた卓球ぐらいしかありませんでした。
20世紀最後の夏。決心して地元の卓球協会に入会
そこには、(おやじな)私が学生気分に戻れるくらいの年齢の方が、
すばらしいプレイをしている姿がありました。
卓球は生涯スポーツとして、ラージ(44mm)ボールなんていうのも出てきていますが、
体が動くうちは十分選手として出来ることを目標にして、今後継続してずっと
やっていきたいと思ってます。


卓球用具のページ

自分が使った感想を書いています。

一言助言のページ

自分が受けた助言を、自分の為に書いたメモです。
他の方が見ても、多分役にはたちません。(^_^;)
一番上のリンクを見てください。

試合・練習して思った事

自分が思った事を書いてます。

初心者指導のページ

YUMETOへの指導記録です。

卓球マシン製作のページ

卓球マシンの試作記録です。

卓球日記
〜2001年の日記
〜2002年の日記
〜2003年の日記
〜2004年の日記
〜2005年の日記
〜2006年の日記
〜2007年の日記

2008.01.06 団体リーグ(3部)に参加
        最初のシングルは負けてはいけない相手だったが、まともに飛んでこないおじさん卓球に、最後は
        ネットインで負け。ちょっと嫌な展開。 しかし、ダブルスでは奇跡的?な逆転含めて3戦勝。
        シングル2回目では、シュートドライブを得意とする人。
        シュートドライブは上回転があまりかかってなくて、ふつうに打ち返すと落ちてしまい、最初のセットを落とす。
        フォアを打たせないようにして2セット取り返し、4セット目は、ラリー戦になったが、ねばったラリーを取られて、
        そのまま落としフルセット。相手はかなりへばってきていたので、フォアにふりまわしてのラリー展開を淡々と
        進めて逃げ切る。持久戦なら負ける気はしない。
         しかし、最後のダブルスでは、バックのミスが目立ち負けて、4勝2敗と微妙な結果であった。

2008.01.27 名古屋市の区大会に参加
        卓球を始めた年ぐらい?に参加したような覚えがある大会。ひさしぶりに案内を見せてもらって参加した。
        最初の試合が仲間との戦いでフルセットの一番厳しい試合でした。(でも途中手を抜いてもらったかな?)
        それ以後の試合は、相手の打ち気をそらしながらミスを誘い、セットを落とさず?に優勝した。

2008.02.02 合同練習会に参加
        元々はTSP所属の中国方が予定されていたのですが、都合が悪くなって、代わりにTSPに
        今年入られた元世界チャンピオンの小野誠治さんが講師として来られました。
        (私は2002年には一度お会いして、握りの問題について指摘していただきました。)
        小野さんは、一人の人にはあえて多くの指摘はせずに、指摘を受けた人が混乱しないように、
        少しずつ楽しく上手に長く卓球を続けてうまくなっていきましょうという感じで教えていました。
        年配の方が多かった為だと思いますが、学生に対しては、少し厳しい口調で上を目指す為の指摘を
        していました。私は最近講習会では1つだけで良いので技術的なヒントを貰って帰ろうと思ってます。
        あとは、教え方についての知識も1つだけは、覚えていこうと思ってます。        

講習が終わって、小野さんを囲んで記念写真

2008.02.09 ペアマッチ(3部)に参加
        ダブルスで負けるも、シングルで勝って、リーグを1位で抜け、決勝トーナメントも1回勝ったのだが、
        相方が足がつって、これ以上試合できないというので、そのまま相手に勝ちを上げてしまった。
        ここで3位確定だったので、表彰してもらってから、棄権届けだせばよかった。
        とりあえず、やってみてムリか判断してくれればねえ。
        3部も全体のレベルが上がってきている感じはするけど、これ以上3部は出る必要はないな。

2008.02.24 小牧オープンに参加
        リーグは同レベル?の人と豪打の高校生。高校生はフォアは強いがバックが弱く、バックにナックルを
        集めてミスを誘い勝ったが、もう一人には負けて2位でトーナメントへ
        1回戦は弱い相手で問題なかったが、2回戦は名古屋市の大会で優勝している強豪。
        さすがにサーブがうまく、甘く返すと打たれてしまうし、良いラリーもいなされるパターンがあり、
        点が上回れない。結局、8,8,9でストレート負け。上手い人には、この流れで負ける事が多く、
        対処方を検討・練習することが必要である。

2008.03.08 名古屋市新人戦に参加
        他の方が出るというので、一緒に申し込んでもらって久しぶりに参加した。
        新人戦は完全トーナメントで、相手はほとんどが高校生になります。
        初戦は何もせず勝ち。不戦勝です。こまったもんです。練習代わりに打ちたいのに。
        2回戦はいきなり大学生。ここで負けては何しに来たかわからないので、気合を入れて先に2セット取り、
        3セットは練習代わりに流して、4セット目は最初から攻撃を強めて勝ち。
        3回戦は左利き。2セット先に取られて窮地でしたが、相手の弱い部分を見抜いて、取り返して勝ち。
        4回戦は自分と似たタイプ(と感じた)だったが、3-1で勝ち
        5回戦は両面表だったので落とさないように、打っていって、逆に相手がこちらのボールを落としてくれて
        3-0で勝ち
        決勝は、ZLカーボンでボールが早い長身の高校生。ボールは捉えるのだが、オーバしてはいらないのと、
        同じサーブをレシーブミスしてしまい、差が埋まらず負けてしまった。
        準優勝はなにもなく、特典として新人戦にまた出れる権利をもらって帰ってきたという感じである。

2008.03.23 団体リーグ(2部)参加
        前回から1つ上がって、すぐに落ちないようにと挑んだ試合でした。チームは残留でやれやれです。
        1つ勝ちましたが、今回フルセット負けが2つありました。
        これは、反省点です。フルセットに持ち込んだら、勝たなければ。まだまだ決め球にミスが多いです。
2008.04.13 名古屋市のダブルス大会に参加(3部)
        もう3部はでないつもりだったが、メンバーが違うので練習と思って参加。
        リーグにシングルで勝てない相手がいて、その人にやられて2位トーナメントへ。
        ひさしぶりのダブルスで調子がでないリーグでしたが、トーナメント1回戦をフルセットで勝ってからは、
        試合で少しずつ調子を取り返してきて、2位トーナメントを優勝という微妙な成績でした。
        ダブルスはなかなかうまくなれない。 練習量が絶対的に少ないし、レシーブを強く返す練習が必要。

2008.04.20 名古屋市の年齢別大会に参加
        私のリーグは一番多くて5人のリーグ。昨年のチャンピオンもいました。
        リーグは3位で予選は通ることができませんでしたが、4試合できたので、結構楽しめました。
        メンバーもカットマン、左裏、左表、表ペンといろいろです。
        表の2人に負けたので、やはり表に対しての練習が必要です。

2008.04.27 社会人リーグに参加
        トップ選手の相手は、他の方に対応いただいたので、自分の責任をきちんと果たすべく、負けないように
        気をつけました。
        初戦はペン裏。打つ姿と飛んでくるボールのイメージが微妙に違う為、こちらのつまらないミスが多くて
        2セット落とす。ただ、相手のミスが同じパターンだったので、そこを突いて3セット取り返して3-2で勝ち
        2戦目はペン表。長いラリーになると、相手のボールがネットで連続で入ってきたり、ナックルボールが
        ネットミスになってしまい、1セット落とすが、3-1で勝ち。
        3戦目はチーム優勝をかけての5番手。相手は先の3試合にチーム力を投入して、こちらは2つ先に
        落としてしまったが、ダブルスはすばらしい試合でフルセットで勝ち。4番手も勝って、私まで回ってきた。
        相手はペン裏。若いだけにフォアは強烈だが、それ以外は特に問題がなく、レシーブから攻めて、3-0で勝ち。
        チームとして初優勝。自分は3試合しかしていないが、人の試合も見ながら考えているので、
        けっこう頭が疲れた。昇格できて本当に良かった。

2008.05.03 名古屋市の大会に参加(2部) 子供は5部に参加
        子供と一緒なので、最初の練習がいつものペースでできなかったり、集中力を子供に持っていかれたり
        してしまい、リーグで負けるレベルでない左利きに対して、バックが入らず、フルセットで負けてしまった。
        2戦目のペン裏にも2つ先に取られる状態になって、切れそうになったが、3つ取り返して勝ち。
        3戦目のカットマンに対しては、思った以上の回転でツッツキミス、ドライブミスを繰り返した。
        1-3で負け、3位トーナメントへ。トーナメントに入っても、先にセットを先行される状況が続いた。
        ノイバウワー表(粒高ではない)は、変化するのかなと思ったが、普通の表と変わらなかったが、
        ラリーをすると表として落とされたので、あまりラリーしないパターンにして、フルセットで勝ち。
        次のシェイク裏ともフルセット。前半0-5から5-9となり点差が縮まらない。ここから4本連続で取り9-9
        その勢いでジュースも制して逆転勝ち。
        決勝は中ペン粘着。打ったボールが止まったり、ツッツキが思った以上に切れていたり、ドライブの回転が
        止めれず、ボールが合わない。1セット取るが1-3で負け。まあ、競った試合が結構できたので、
        良い練習になったと思うことにして、みたらし食べながら帰りました。

2008.06.15 名古屋市のペアマッチ大会(2部)に参加
        リーグ最初のダブルスは、事前に相手の一人が非常に強いということを聞いたのがよくなかったのか、
        2セット簡単に取られてしまった。3セット目はまあまあの流れになってきたので残念だったが、負け。
        自分で見ていない情報を、頭に入れすぎるのは良くないようだ。
        シングルは現役大学生との打ち合い。強いフォアを持っているが、ブロックとラリーで前半は対応して
        セット1−1。その後、あまりに打ち合いが面白く(このあたりの気持ちは理解ができるかな?)
        ちょっと勝気より違う気が起きてきてしまい、満足しながら負けてしまった。
        次のダブルスは、ペアの組み合わせで流れが大きく変わるセットを取り合うパターン。
        5セット目は先に良いパターンでだったが、1点リードの5−4での折り返しで、厳しいかと思ったが、
        よいレシーブ・ラリーが出来て、そのまま突き放して勝つことができた。
        シングルは相手の方が私のボールに合わなかったようで、大きく点を離して勝つ事ができた。
        運が良かったボールもあったが、このチームには勝った覚えがなかったので、ちょっと意外な展開だった。
        結果は3つ巴で1位抜けになり、トーナメントでまた現役大学生と対決。
        ダブルスはフルセットとなったが、私のレシーブミスなどで、追いつかれて負けてしまった。
        ペアの方がシングルで勝ってくれたが、私は1,2セット目に相手のボールにミスが多く取られ、
        3セット目も競ったが取られて終わり。トーナメントでは私の力不足が目立ち、まだこのクラスでは
        上位の力がないと感じた。

2008.07.27 名古屋市の個人年齢別大会に参加
        金曜日に足の小指ぶつけて痛かったが、なんとか動けるところまで復帰したので、参加した。
        最初の試合は、相手がバック面を嫌がってくれて、3-0で勝利。
        次の試合はペン表。打たれたボールがブロックで落ちる展開で調子がつかめず1-3で負け
        あいあかわらず、ペン表に分が悪い。
        1位抜けを目指す為にも、次は3-0で勝ちたいところ。相手は足が悪いがテクニシャン。
        バックはすごく横回転がかかって曲がって逃げていくので、なんとかつないでラリーを続けて粘り、
        3-0で勝ち。ペン表の人とポイントは並んだが、直接対決で負けているので結局2位。
        2位トーネメントで勝ち上がり、決勝では左利きの相手。
        左利きにも分が悪く、2-2まで粘っていったが、最後のところで、相手のボールがネットやエッジが
        続いて差をつけられ負けてしまった。現在の実力レベルが表れた試合であった。

2008.08.03 名古屋マスターズ大会に参加
        ひさしぶりに、力試しの大会として参加したが、普段戦っている相手とはレベルが違う相手で
        しかも、苦手なカットマンと左利きばかりの対戦。
        まったく調子がつかめないまま、終わってしまい、夏バテ気味の上、気力も上げられず、
        ひさしぶりにコテンパンな試合になってしまった。
        社会人リーグに向けて、夏の体調管理の大事さを感じた1日だった。

2008.09.07 社会人リーグに参加
        4回目の社会人リーグ参加。今回もチームは優勝で上に上がれた。
        私は初めて4試合に参加して、3勝1敗。緊張でフルセットにもつれて危ない試合もあったが、
        負けてはいけない相手には負けなかったので良しとするが、戦い方を早く修正できれば負けた試合も
        わからなかった。先に簡単に2つ取られないように、修正を早めて戦えるようにしていこう。

2009.09.13 名古屋市の個人戦(2部)に参加
        朝は調子が悪かったが、リーグに恵まれて、最初の相手は一番戦いやすい人で、試合中に
        調子を取り戻し3−1で勝ち。次の試合は苦手なペン表で1−2から逆転勝ち。
        次は若く元気なシェイク裏裏であったが、フルセットまでに攻め方を決めて、最終セットは
        最初から離して勝ち、1位抜けとなり、その状態で3位決定。
        トーナメントでは、同じチームの方が若手を倒してくれて、その方とあたり、なんとか勝って
        決勝戦へ。しかし、決勝では今まで勝った事がない人。先に1セット取るも、対応され3セット
        取り返され負け。頭をクリアにして、冷静に戦う必要を感じた。

2008.09.21 地元の市民大会に参加
        リーグは1位抜けしましたが、毎回市民大会はトーナメントの1回戦の相手が、優勝者だったりして、
        厳しい相手となるクジ運の悪さがある。
        今回も相性の悪い人とあたり、ボールが合わず、2セット落とし、3セット目も負けていたが、
        やっとパターンがわかってジュースで取り返すも、4セット目ジュースで落して1−3で終わり。
        市民選手権でリベンジだ。
2008.10.05 岩倉オープンに参加
        目標はトーナメントに出ること=リーグ2位以上。 初戦が一番強い人でした。1−3で負けで、
        こちらのミスが多くて負けたと思っていたが、その後トーナメントでもずっと勝ち進んでいたので、
        レベルが高い人だったようです。 試合の仕方しだいでなんとかという感じだったが。。。
        その後ペン裏、ペン表の人と対戦し、3−0、3−1で勝ち、2位抜けできました。
        トーナメントでは、他のリーグで1位で抜けてきた人と対戦なので、厳しいと思ってましたが、
        パワー系両ハンドでバシバシ打たれ、0−3で負け。2セット目はジュースになったので、
        これを取れれば、少しは展開が変わったと思うが、台上でも強打できる方はスキがないね。

2008.10.12 地元の市民選手権に参加
        参加者は中学生も結構参加しても25人ほどと少なかった。
        3人リーグで1位抜けして、トーナメントは、今回は運よく割と戦いやすい年配の方で3−0で
        抜けて準決勝は優勝候補の若手。今回こそリベンジと思ったが、1セット目をジュースで
        落としてからは、いいようにあしらわれて、こちらもミスが多くなり負け。
        相手を焦らせる展開にしないと、勝つのは厳しい。

2008.10.25 会社の大会に参加
        今回は東京巣鴨で開催。せっかく東京に行くからと、観光の予定を入れすぎたせいか、
        メインが観光になってしまい、接戦の試合をすべて落してしまい、試合ではいいとこなし。
        やはり、試合に勝つには、その日に向かって気持ちを盛り上げて参加しないとダメですね。
        
2008.11.09 卓球浅葉杯(団体戦)に参加
        いつものスポーツセンターとは違って、シャンデリア照明の下でのイベント大会。
        参加者は、ど素人から全日本レベル(元全中チャンピオンや藤沼亜衣の兄がいました。)まで
        幅のあるものでしたが、全順位トーナメントまで実施して、皆さん楽しそうでした。
        私も半分本気、でも顔は笑いっぱなしの、1球に一喜一憂する状況で楽しかったです。
        チームはリーグは1位抜けしましたが、1位リーグは主催者の全日本レベルとの戦いで、
        さすがに勝てず、特別賞でなぜか”あさりめし”を貰って帰ってきました。
        たまには、こんな笑える卓球大会もいいなと思いました。

試合が終わって浅葉さんと記念写真 試合中の浅葉さん

<TOP PAGE> <ROBOT PAGE> <MAKE PAGE> <AMUSEMENT PAGE>