2004年フルマラソンへの道
ジョギング・マラソンのページ


2004年

2004.01.18 第20回西春チャレンジマラソンに家族で参加。子供はジョギング2.5Kまでしかでれない。
        しかし今年から記録冊子の配布をなくして無料化!。
        必要な人は100円で配布という思い切った対応が良い。
        参加賞はフェイスタオルとおしるこ。抽選のドラゴンズ選手のサインは興味がないが。。。
        マラソンは1500円で参加賞が鹿の子素材のTシャツで、素材的にはポイントが高いようです。
        会社関係の年上の方に会い、皆がんばってるなあ・・・と感心。本日2.5K
2004.02.XX 子供が卓球の練習が嫌!嫁さんがマラソンの練習をするのを見て、自分も走るという。
        1Hr以上走るというのにやる!というので、一緒に走ることにした。
        1周160mのコースをまずは30周(約5K)して様子を見ることにした。
        それでもそんな距離は子供は走ったことがない。
        後半疲れてきてフォームが崩れてきたが、特に問題なく40〜45分で完走した。思ったよりがんばる。
        5分休憩してまた30周。こんどは数周で疲れただの、足が痛いだのうるさいが、なんとか完走。
        自分も10K走ったのは久しぶりだが、会話できるほどゆっくりなペースなら、気にならない。
        しかし、次の日はやはりいろいろな場所が筋肉通だった。腹筋が痛くなったのは意外だ。
        思った以上に腹筋を使う様なので、腹筋の強化対策をする。本日10K
2004.03.07 第8回いわくら五条川マラソンに家族で参加。子供はジョギング2Kまでしかでれない。
        ジョギングは受付から走るまでの待ち時間が長いので、先に受付・参加賞を貰って家で待機。
        開始少し前に着いて、昨年後から名古屋コーチン肉を貰うのにすごく待たされたので、
        今回は先にコーチン汁を飲んで走る事にした。
        走る距離は2Kなので、走りにきているのか、参加賞を貰いに来ているのかよくわからない。(^_^;)
        子供はクラスの仲が良い子と走っていたので、中間地点からペースアップ。
        ゴール少し前で、ゲストの小幡佳代子さんに追いつき、一緒にゴールした。
        来年は子供を気にせず、嫁さんと10Kに出てみよう。
        参加費用で見ても、2K(400円)で出るのも10K(1100円)に出るのも、参加賞内容から計算すると差がない。
        夜は卓球の練習に行ったができず、仕方なくマラソンの練習(30周)に切り替える。本日7K
2004.03.12 卓球の練習前の待ち時間に走る。本日2.5K。
        卓球のウォーミングアップに良いので、今後できるだけ実行する。
2004.03.13 練習場まで荷物を背負って走った。本日約2.5K
2004.03.17 練習場まで荷物を背負って走った。本日約2K
2004.03.18 一流選手に学ぶスポーツ健康法という講演を聴きに会場まで走った。本日約1.5K
        中京大学の湯浅景元教授の話は、TV慣れしているせいか、軽快で面白い。
        それでいて、一流選手を教える人なので、ためになる話であった。
2004.03.20 卓球店から親父の家まで走る。本日1K
2004.03.27 体育館内を大会前のウォーミングアップの為、子供と走る。本日8K
2004.03.28 第16回庄内緑地公園リレー&ジョギング大会で5Kに親子で参加
        子供は練習では体育館内を5K程度走っているが、大会で外を5K走るのは初めてである。
        励まし、注意をしながら一緒に走ってゴールした。タイムは31分30秒。
        目標は30分だったが少し足りなかった。本日5K
2004.03.31 練習場まで荷物を背負って走る。本日約2K   3月合計40K

2004.04.01 花見の前に約1周 本日1.5K (4月からは10K以下のトレーニング結果は月の合計のみで記入。)
2004.04.30 4月合計33K 後半できるだけ走ったが、マラソンより卓球の練習に時間を割いているので、この程度であった。
        5月は大会だけで、30Kもある。(^_^;) 練習して備えなければ。
        格好の備えは、帽子や靴を買い揃えて準備完了
2004.05.09 今日は卓球の試合があったが、夜は1Hr走を実施。10Kのタイムは約45分であった。
        室内走は外より楽に走れる感じである。約13K
2004.05.16 第30回チャレンジ皇居マラソン大会30Kに参加。今までの連続最高距離が先週の13K。初めての距離である。
        天気は小雨・霧雨の中であったが、寒くはなく風もない。暑いよりは良かったかも。
        隣の日比谷公園では東京シティロードレース10Kが盛大に実施されるなか、目立たぬ中1200人程度の参加者が
        30K,50Kという長距離を走る。自分としては、走る途中で食べたり飲んだりという事だけでも初めてだし、
        15Kを超えたところからは、未知の距離でどうなるか不安であった。
        15Kで足が痛くなり始め、20Kでは太ももの後ろがやばい雰囲気になり始めた。
        最後の5Kは、足が痛くてペースが上げられなくなった。他の部分は、まだ元気なのに。。。
        最後の給水でバナナも食べ、気合いを入れたが、残り1Kを切ったところで太ももの後ろが痙攣しかけた。
        一瞬歩いたが、足を伸ばして、だましだまし走り続ける。
        なんとか目標のキロ5分を切って、2時間29分1秒でゴールした。
        1周目 23:52 2周目 23:16 3周目 23:02 4周目 24:13 5周目 25:46 6周目 29:00ぐらい
        わかっていたことだが、足がまだ出来ていない中でのレースであり、完走できて良かった。
        もう1周あったら、ムリだったろう。結果 65位/306人
2004.05.23 大阪万博公園で千恵子先生のマウイレッスンを受ける。マラソンの講習は初めてで、短い時間では
        あったが、太ももの後ろの部分のトレーニング方法がわかった。次のマラソンで痙攣しないように、
        トレーニングに追加しよう。しかし、千恵子先生は元気がいい。
        帰りのバスに乗るのに、思った以上に時間がかかり、乗り場までマラソンする事に
        なってしまった。15分くらい荷物背負って京都の街を走り、発車1分前ぐらいに到着。よいトレーニングか?
2004.05.29 子供の誕生日に、じいちゃんから自転車を買ってもらう。
        選ぶのは私ということで、トライアスロンにも行けるような自転車を選択。
        我が家の軽でも運べるように、両輪が簡単に取れるMTB(GT Aggressor)を選択した。
        これで、今年は子供はトライアスロンに参加決定。
        それにしても格好良すぎ。最近はこの値段でこんな良い自転車が買えるのかと感動です。
        特にギヤチェンジは、スイッチ一つで半自動(インデックスシステム)なのですね。時代を感じます。
2004.05.31 5月合計79.5K 大会がなければ、先月とほとんど差なし。

2004.06.27 アクアスロン・スプラッシュ&ダッシュIN小野浦に子供が参加。
        ちびっこCクラスに参加して、後ろから数えた方が早い順位。男子としては最下位であった。
        上位は子供のトライアスロンクラブのメンバーであった。
        子供は海の塩辛さが苦手で、波のせいでクロールをすると水を飲むので、平泳ぎで泳いでいたので
        水泳で差がついてしまった。プールならクロールで泳げて、トップとの差はもう少し短い...と思いたい。
        ランニングでも他の子と比べると力強さがなく、初レースは、本人なりにはは頑張っていたが、
        日頃のトレーニングの差が大きく出ていた。
2004.06.30 6月合計16K 仕事が急がしすぎて、全然走れなかった。

2004.07.03 蒲郡ちびっこトライアスロン教室に子供が参加
        ラグーナ蒲郡のプール開き日に実施。スイミング自転車各1Hr程度だったが、無料でプール付き
        入場券を貰えて、あとから、遊ぶ事も出来てお得な講習だった。
        しかし、ちゃんと練習している子供は、いい自転車もってるなあ。
2004.07.25 わんぱくトライアスロン国際大会2004(長良川)に子供が参加。
        前日に給水用のボトルとボトルケージを購入。フレームが小さくサイド用しか選べなかったがカッコいい。
        海の塩辛さに続いて、長良川があまりきれいでなかったので、泳ぐのが嫌だったようで、顔を上げて
        泳いで・歩いてでダントツのドベ。語るも恥ずかしいので、ここまで。絶対来年も参加させることを決定
2004.07.30 7月合計22K 走る距離を、これから増やしていかないと。。。

2004.08.08 ちびっこ&ジュニアトライアスロン合宿に子供が参加。9日にはミニ大会も実施
2004.08.09 9日のミニ大会は見にいったが、水泳は実力は出していた。しかし、ランのスピードが短距離なのに
        まったく出ていない。体力・筋力不足はあきらかである。あと、気力もレベル的にかなり低い。
        まあ、無理やりやらせている割には、やめないでやっているだけでも、良い方か?
        皆、ロードレーサをトライアスロンの為に買っているような、気合が入っている(親)メンバーばかりなので、
        実力の違いも大きいのは仕方なし。(我が家は健康の為のトライアスロンですから)
2004.08.19 国立競技場の千恵子先生の長距離教室に参加。あのような場所でトレーニングできるのは、うらやましい。
        1回1200円は結構値がはるが、いつも施設を使っていれば、月5000円くらいでそれなりのようである。
        千恵子先生は覚えていてくれた。相変らずの元気のよさで圧倒される。
        この日は、マイルトレーニングということで1マイル(1600M)を5セット走った。
        チャレンジ皇居マラソンで、途中まで一緒?に走っていた女性に似た後ろ姿の方についていった。
        ペースも同じくらいだし、同じ人かなあ。。。
        千恵子先生の途中でのアドバイスで右足の蹴りが弱い事が判明
        気をつけると速くなったが、久しぶりのマラソンでふくらはぎがいたくなってきた。
        たしかに、腹筋や太ももはトレーニングをそれなりにしておいたが、ふくらはぎはあまりできていなかった。
        筋トレではどうやったら、ここは強化できるのだろう。
        他の部分は全然次の日に痛くならなかったので、筋トレの成果はあったようだ。
2004.08.29 夢高原かっとび伊吹2004にチャレンジ(3合目までの6K走)に参加。子供は3合目までの登山に参加
        当然の事ながら、ほとんどずっと登りのマラソンである。
        1合目までは、舗装された林道だったので、走り続ける事はできたが、2合目からは山道になり、コースも
        限られ、傾斜がゆるくなった一部分しか走る事はできなかった。
        そのかわり、歩きで抜きまくって順位をかせいだ。ポイントは酸素の取り込みだった気がしました。
        結果は50分28秒 総合32位 30代で6位、40代で13位のタイムであった。
2004.08.31 8月合計31.6K イベントで距離をかせいでいるだけだね。

2004.09.05 ハッピートライアスロンKOTAに子供が参加。今回はプールだし、強い子はエキスパートに出るので、少しは
        いいかと思ったら、水泳では周りの競り合いについていけなかったようで、トランジットでは手間取りまくり、
        坂の多いコースで周回遅れになり、自分の周回を間違え。結局タイムも出ず。いいところほとんどなし。
        全然練習しようとしないし、してないので、こんなものだろう。
        何回かトライアスロンに参加させてみてわかったのは、競争に対する弱さと基本的な体力の低さであった。
        このまま、参加させてもあまり意味がない気がしてきた。
        唯一の成果はアテネオリンピック日本代表、日本最高位12位の関根明子さんと会えた事ぐらいであった。

アテネオリンピック
日本代表
関根明子さん

←別に嫌だから
こんな顔している
のではないです。

2004.09.12 金哲彦さんのリーボック講習会に参加。5月の千恵子先生の時と同じ万博公園で開催された。
        10K以上を走るとふくらはぎやハムストリングスが痛くなる原因は、走る時にお尻の筋肉が使えていない
        事だとわかった。
        しかし、どうやったら、うまくお尻の筋肉が使えるかが、いまいちわからない。とりあえず鍛えておこう。

ニッポンランナーズ

金哲彦さん

有森裕子さんを、
教えたのもこの方
です。

2004.09.30 9月合計34K 運動すべてがこの距離ではないので、気にはしない。
        でも、そろそろ1日でこれくらい距離を踏む練習も必要。

2004.10.03 第9回長良川ふれあいマラソン(10K)に子供のサポートで参加。天気は雨だったが、体が熱くならずに済むので、
        案外走るのは楽だったりする。最初のペースを上げすぎず、同じペースで走り続け、1時間5分31秒であった。
        子供としては一度も歩かず、同じペースで走り続ける事ができて、予想以上の良い結果であった。
        10Kとしては、最年少11歳(他は16歳以上)で160人中130位であり、十分な結果である。
        今までのトレーニングと運動の成果であろう。
2004.10.06 名古屋シティマラソン20回記念で金哲彦さんの講演があり、聞きにいった。
        リーボック講習会と同じ内容もあったが、復習の意味では良かった。
        小出監督の元にいた人なので、マラソンを頭で理解してというより、体の実践的な使い方や、
        ストレスの少ないマラソンを教えてくれる。
2004.10.17 第2回6時間チャレンジマラソンin豊田スタジアムに家族3人チーム(ミニーCHAN’S)で参加しました。
        とても良い天気で暑い日でした。豊田スタジアムの内外を使用した1周2Kのコースで、子供からスタートしました。
        思った以上に良いタイム(約10分)で、距離が短い?と思いながら、
        子供1周、大人2周x2のペースで走行。1Hr後の中間発表でファミリーの部で3位(9チーム中)。
        これで気持ちは入賞狙いに変更。しかし、4位チームとの差は30秒くらいで気合を入れてきた?のと
        タイム遅めの嫁さんが3週走ったこと?で、3Hr時に4位に転落。しかし大きな差はないと判断して、
        私の周回を増やして、5Hr時には3分差をつけて3位に戻した。
        しかし、この時点で、私の足もツリ始め、ヒザは痛くなり、タイムは伸びなくなってしまった。
        それでも最終結果をみたら4位に約2周差をつけていた。4位のチームの落ち込みの方が大きかったようです。
        全員のトレーニングの成果が出た結果ですね。うれしいですが、現在足はボロボロです。(^_^;)
        私17周(ラスト含む)、嫁さん13周、子供7周。公式記録36周 学校・ファミリー部 3位入賞   

←右から
片山右京さん
松野明美さん
今中大介さん

2004.10.31 10月合計71K リレーマラソンの距離が半分だね。暗くなるのが早くなって、最近走る時間が取れてません。

2004.11.06 愛知県勤労者スポーツ大会(大高緑地公園:5K+2.5K 子供2.5K)に参加
        5Kマラソンは、21分21秒 46位 大高緑地公園はアップダウンばかりでした。抜くのは登りが多かった気がします。
        下りは足に厳しく不得意です。この後に子供と2.5Kジョギングをしました。
        リレーマラソンで痛めた膝が、直りかけてましたが、やはり痛くなってきました。
        痛みがなくなるまでは、しばらくかかりそうです。原因は、たな障害らしいです。(いわゆオーバーユース)
2004.11.14 いびがわマラソン(初フル)に参加。膝が痛くなったら、我慢ができないのでまず完走はムリ。
        この為にやれる事は一通りしました。足のサポート力強化の為、ロングタイプのCW-Xを購入。
        カカト用インソールを追加購入。膝用のテーピング使用。いたみ防止用に事前に薬使用。
        足の痙攣防止の為に芍薬甘草湯を購入(レース前・中に使用したが左は痙攣はした。右は痙攣しそうで耐えれた)。
        
        とにかく、衝撃をやわらげる為に、小さいピッチで走行。余裕を持ったペース(キロ5分)で走り続ける。
        下りは、本で読んだように後ろに反らないようにピッチを上げ、フラット着地で滑るように走る。
        20K程度から、足が疲れてきて厳しくなり、この走りで25K程度まで耐えてきたが、28Kで足の痙攣が始まった。
        ここからは、足のいたる所が痛くなりペースが上げれなくなり、我慢の走りとなる。鉛を足につけているようだった。
        最後はキロ7.5分と歩くよりは早いペース(歩いている人しか抜けないペース)で、時々痙攣しかけながら
        なんとかゴールに到着。とりあえずは完走できたということで、ヨシとしよう。
        10km: 53:41、20km: 1:44:48、30km: 2:42:15、40km: 3:57:15 GOAL: 4:14:03 1337位
2004.11.23 名古屋シティマラソン(10K)に参加。フルマラソンから9日で、まともな運動(卓球)をしたのが前日。
        足がどうも疲れやすい。嫌な感じのまま参加したところ、5K地点ですでに足が疲れて、痛くなってきた。
        すでに20Kぐらい走ってきた後みたい。ここからは、足が痛くてペースダウンしてしまった。
        まあ仕方がない。良い天気で良かったということで。615位/5282人 ネットタイム 47分13秒
2004.11.30 11月合計61.5K ほぼ大会3つの距離の合計である。足を作るのは技術ではなく走った時間なので、
        むやみに頑張ってもダメ。正月休みは、立て直し期間になりそうだ。

2004.12.05 たじみ健康マラソン&ウォーキングに参加。私は10K、子供3Kに参加。
        前日午後から雨で、また雨のレースだと覚悟していたが、朝から晴天で風はあるが暖かい日になった。
        名古屋シティマラソンから全然走っておらず、トレーニングができていない=2週間の休養 は、足には良いが、
        肺の方には厳しくなるだろうという予想は見事に当たり、アップダウンの続くコースで、息が切れてしまった。
        それでも、タイムは44分41秒で31位/105人中。足は終わったあと痛くなったが、痛くてタイムに影響するところまでは
        なく、45分を切ることができた。子供は3Kを16分18秒 134位/237人中
2004.12.12 2004ホノルルマラソン フルマラソンに家族で参加。
        私と子供は一緒に最後まで走ります。完走だけが目的なので、タイムは気にしませんが、自分の足の状態を考えると
        自分の方が完走できない心配があります。


スタートの花火

なんとか最後までは2人で走り(歩き)ましたが、時間は7時間越えてしまいました。
まあ、ゆっくりなペースのおかげで足が動き、当日・次の日も観光できましたが(^_^;)

2004.12.31 12月合計52K 大会だけの距離です。完全にダメージが溜まって、ドクターストップです。
        さて、走り始められるのは、いつになるでしょう。でも今年一年頑張りました。


<TOP PAGE> <ROBOT PAGE> <MAKE PAGE> <AMUSEMENT PAGE>