ロボットなゲームのページ

UPDATE
1999.03.15 NEW
1999.03.21 アーマードコア追加、他修正
1999.04.21 スーパーロボットシューティングを追加
1999.07.31 サイバースレッドを追加
1999.09.18 機動戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で...を追加
1999.09.26 パソコンゲームにコメント追加
1999.10.09 エヴァンゲリオン3部作、がんばれ森川君2号、メガチュード2096を追加
1999.12.11 機動戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で...プレミアムDISCを追加
2000.02.05 電脳戦機バーチャロン オラトリオタングラムを追加
2000.03.18 機動戦士ガンダム 逆襲のシャアを追加
2001.02.11 PS2版 機動戦士ガンダムを追加
2001.05.01 ガングリフォン ブレイズ、アーマードコア2 アナザーエイジを追加
2001.08.11 Z.O.Eを追加
2002.05.28 機動戦士ガンダム連邦VSジオンDXを追加
2002.07.06 ファントムクラッシュを追加
2003.05.18 ZOE2 ANUBISを追加


アニメの機動戦士ガンダムを見たときに、モビルスーツを操縦してみたいと思いませんでしたか?
実際に操縦する事は、今でもできませんが、バーチャルな体験はパソコンやTVゲームで可能になりました。
昔はパソコン・家庭用のTVゲームは性能が低く、アミューズメント施設で3Dタイプのゲームに狂ってました。
ワイヤフレームの戦車ゲームのバトルゾーン(アタリ)が好きでしたが、究極はバトルテックでしたね。
今じゃパソコンのメックウォリアでほとんど同じ事ができます。
DCやPS2ではどんなロボットなゲームができるのかな?とりあえず オラタンは期待してます。

ロボットを題材にしたゲームはけっこうあります。
実際に操縦する3Dビュータイプ。横スクロールのアニメストーリ進行タイプ。VFのような3D格闘タイプ。
プログラムで動作させるタイプ。
いろいろなタイプがありますが、やはり操縦していると感じられる3Dビュータイプが好きです。


家庭用ゲーム(XBOX)

ファントムクラッシュ(元気)
箱庭的な街?で繰り広げられる、ロボットの戦い。
光学迷彩や、ロボットから、攻殻機動隊から影響を受けているように見える。
デモ版を入手して操作したが、敵の情報やら、HELPみたいな情報やら
山ほど出てきて、ちょっと画面が見にくい。
操作感は悪くないが、勝手にアシストするような時もあって?、自分でどこまで
操作できているのかわからなくなった。
本物ではロボットの武器を選んでカスタムできるようで、いろいろ楽しめそうである。

家庭用ゲーム(セガ サターン)

電脳戦機バーチャロン(セガ)
初めてアミューズメント施設で見たとき、とうとう出てきたかと思いました。
これを抜きにして、ロボットなゲームはかたれません。
ツインスティックでの操縦はバトルゾーンを思いだします。
アニメの世界では、いろいろな操縦方法がありますが、実際に2足歩行タイプが
開発されたとすると、どんなインターフェースを使用するのかな?
結構ツインスティックだったりして(^_^;)
ガンダム外伝U(バンダイ)

ツインスティックで操縦できるガンダムなゲーム
外伝Tでは対応してませんが、外伝Uから対応しました。
操縦に慣れると、結構いい感じです。
ガンダム外伝V(バンダイ)

最後の戦いはNEW TYPEになったかのような気分にさせてくれます。
超時空要塞マクロス 愛覚えていますか(バンダイ)

横スクロールなバンダイのアニメストーリ進行タイプ
ガンダムでも同じような作品がありました。
(借りて、HARDでクリアしたっけ)
Zガンダム前編 ゼータの鼓動(バンダイ)

基本的には上のマクロスと同じの横スクロール
ちょっと難しいなあ
新世紀エヴァンゲリオン(セガ)

アニメシナリオと簡単なバトルで物語が進行するゲーム
何回かエンディングをみましたが、すべての画面は見れてないようです。
最初バトルの意味がわからず負けていましたが、わかってしまってからは、
押しミス以外の負けはなくなります。
エバ好きじゃないとできないゲームです。
新世紀エヴァンゲリオン 2ndインプレッション(セガ)

バトルが新しくなり、アニメだけでなくポリゴン3D表示が増えたりしていますが、
基本的には変わってはいません。
バトルが面倒になってあまりやってません。
新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド(セガ)

アニメアドベンチャー?
多分全部みました。
なんで、初めてのデートで一緒にお風呂入ってるんだ?

家庭用ゲーム(セガ ドリームキャスト)

機動戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で...(バンダイ)

DCでもでました(^_^;) バンダイのガンダムシリーズ
サターンの外伝と良く似てますね。
オラタンがでたら、ツインスティックがでますから、その時には続編がでるのかな?
上記のプレミアムDISC(非売品)

ガンダム、ガンキャノン、ガンタンクを相手にするシュミレーションという設定
ガンダムを相手にしたら、勝負にならなかった。(^_^;)
時間制限もあるので、3機倒すのはとても難しい(倒せない?)
ガンタンクとガンキャノンだけなら、なんと倒せた。アムロに驚かれたぞ。
電脳戦機バーチャロン オラトリオタングラム(セガ)

とうとう出ました。買いました。やりはじめたら止まりません。
画像は本物よりきれいな感じがする。
サターンのスティックを変換してつないでやると、ゲームセンタよりいい感じ。
絶対買いの一本です。

家庭用ゲーム(SONY プレイステーション2)

機動戦士ガンダム(バンダイ)

やはりガンダムといえば、ファーストガンダムです。
というか、私はゼータ以降はガンダムと思ってないですけど。
完全にアニメと同じというわけにはいかないけど、けっこう頑張ってます。
このガンダムシリーズは、何をしたら次のシーンにいけるのか、わからない時が
ありますが、これも同じですね。最初、「ガルマ散る」で時間かかりました。
ガルマ専用ザク以外は、全モビルスーツ体験しました。
ガングリフォン ブレイズ(ゲームアーツ)

サターン時代で見切りをつけられ(^_^;)SEGAからSONYへ乗り換え
一応以前の操作方法でも出来るようだが、パッドの形が違うので、
普通に操作する方がいいようだ。
操作感はいい。かなり思いどおり動いてくれている。
まだ、あまりやってないので、これからです。
アーマードコア2 アナザーエイジ(FROM SOFTWARE)

何作も出ているアーマードコアのPS2 第2作目。
そんなに出して売れているのだろうか?
基本的には、操作は変わらないので、やった事ある人はいいようだ。
私は基本的に、アーマードコア2の操作感が好きではない。
一度当てられると、逃げても連続して当てられやすいから。
画面は奇麗です。ここまでくれば、あとは操作感だけ。
Z.O.E(コナミ)

なかなか気持ちの良い操作感です。
カメラの位置を自動で変えてくれるので、敵の位置との関係がわかりやすい。
よくある、敵がどこにいるかわからない内に終わるということはないです。
クリアすると対戦モードができますが、その時に自分が奥で戦う場合があるが、
その時は少し操作しにくいです。
続編も出るので、今後も期待はあります。
機動戦士ガンダム連邦VSジオンDX

ゲームセンター見つけて、最初から割と遊べたので、気にいっていました。
ガンダムのソフトの中では、一番遊べるのではないでしょうか?
作ったのがカプコンという事で、バンダイのソフトのダメさ加減が明確に
なってしまった?
ANUBIS:Z.O.E2(コナミ)

Z.O.Eの続編ですが、同じロボットを使用する違うゲームと思ってもよい感じ。
よくありがちな、いろいろな武器が追加されていきますが、それでないと倒せな
い敵以外は、操作感が慣れているので、問題なく進んでいけます。
前作が気に入っている人は、購入して損はないでしょう。
気持ちよく進んでいけます。

家庭用ゲーム(SONY プレイステーション)

攻殻機動隊(エグザクト)

自在に操れるようになるまで、少し時間がかかるかも
マニアックなタイプなので、この手のアクションゲームが
好きでないとつらいかな?
でも私は一押しの1本です。さすがエグザクト
ジャンピングフラッシュ2(エグザクト)

とびゲー?の2
操作感がとってもいいです。
1のヨーロッパ版も入って、とってもお特な1本

アーマードコア プロジェクトファンタズマ(FROM SOFTWARE)

アーマードコアの第2弾 通信対戦対応になったが、
他は何が違うのか?
前作を持ってないが、こちらの方が安かったので購入
操作感はいまいちだが、他の人はどう感じているのだろう?

ゼロデバイド(ZOOM)

バーチャファイターなロボット格闘ゲーム
バーチャと違うのは、人じゃなくてロボットだから、やられると壊れて
透明になるところだけど、別に操作には関係ない
操作方法からバーチャ好きの人向け
カルネージハートEZ(ARTDINK)

プログラムを組んで、その動きを見て楽しむゲーム
前作と違って簡単に設定ができるイージ設定機能が追加されている。
アクションゲーム好きにはチョットつらい
スーパーロボットシューティング(バンプレスト)

なつかしいロボットアニメのヒーロを操り、ひたすら撃ちまくる
とっても大味なゲーム(^_^;)
アクションゲーム好きにもチョットつらい(^_^;)
サイバースレッド(ナムコ)

これは、ロボットなゲームではないですが、二本レバーで操作する
タイプなゲームで、バトルゾーンを思い出させてくれるゲームです。
ゲームセンタでは結構やりました。
メガチュード2096(バンプレスト)

見た目がいまいちだが、ゲームもいまいちな感じ
やり込めば、奥が深いかも?という感じもあるが、
やり込むまで気が入らない(^_^;)
かなり初期に出たゲームなようですね。
バンプレスト作品はどうもなじめないようです。
がんばれ森川君2号(SCEI)

AI育成を行う事で、自動で進行が可能となり、自分でエサを食べ、
ドアを開き進んでいく。
思ってないほど進んでいくのをみると、”こんなに一人前になって(^^)/”
なんて思ってしまう。
こうみるとPSのロボゲーはジャンルが多いです。
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(バンダイ)

常に敵が前にいるので、簡単に遊べます。
相対的な位置だけ調整すれば良い。
それだけに絶対的な位置の把握はわかりにくいし、意味がない(^_^;)
ロックオンとそうじゃない状態と差がわかりにくいなどいろいろあるが、
まあ、悪くない出来です。

パソコンゲーム

メック ウォリア2

昔486DX4に入れて動かしてたけど、遅くてなんともならなくて、実際にはあまり
動かしてなかったソフト(一応PCの仕様は満足していたのだが(^_^;)
最近ゲーム専用PC(単なるジャンク品組み合わせMMX200MHz)にいれてみたら
なんとかなりそう。でもまだ遅い。ロボット自身の反応が遅いと思う事にしよう。
アースシージ2

パソコンの設定によって?インンストールで止まってしまってずっと、さわらなかった一本
最近くみ上げたゲーム専用PCに入れれたので、暇になったら(何時だ?)やる予定
メックウォリアとよく似てるけどね
(インストールで止まる現象は、インテルでないCPUで起きるようです。)

<TOP PAGE> <ROBOT PAGE> <MAKE PAGE> <AMUSEMENT PAGE>